
2015.1.27
神奈川県でのスマイルリングプロジェクト初日は、横浜市の『ゆたか幼稚園』へおじゃましました。
前日は雨でしたが、到着すると天候がみるみる回復し、無事園庭でドーナツたいそうを実施することができました。早朝はかなり冷え込んでいた気温も、ドーナツたいそうをする頃には400名を超える園児さんの熱気も加わり、暖かく感じられるほどに。
そんな気候の応援もあり、ドーナツたいそうはポン・デ・ライオンの登場でピークを迎え、ホットな盛り上がりのうちに終了しました。
続いての年長さんのデコレーション体験は、106名という大人数のため4クラスに分かれての実施。それぞれのクラスで園児さんと先生が楽しそうに世界にひとつだけのドーナツをつくり、大きな口でほおばっている姿を見て、こちらも笑顔になりたくさん元気をいただきました。
デコレーション体験と並行しての年中さん、年少さんのクラスへの訪問では、ゆく先々でポン・デ・ライオンを見つけた園児さんが嬉しそうにはしゃぎ、こちらも楽しいひとときとなりました。ゆたか幼稚園のお友達は、人懐っこくて元気が良い園児さんばかりでした。
2015.1.28
2日目も横浜市で、『三ツ境幼稚園』を訪問しました。
天候は晴れながら気温がかなり低く、準備を進めながら「園児さんは大丈夫かなぁ?」と心配しましたが、さすが子供は風の子というだけあり、みんな嬉しそうに走り回っていました。
ドーナツたいそうが始まり、ポン・デ・ライオンが登場すると、元気な園児さんがさらにパワーアップ。ニコニコ顔で踊ってくれました。
ドーナツたいそうが終わると、年長さんはそのまま園庭で記念撮影をしてから教室に戻りデコレーション体験。約60名の園児さんと先生、そこにミスタードーナツのスタッフが加わり大賑わいとなりました。園児さんたちはとても楽しそうでした。
年少さん、年中さんも大きな教室に4クラスが集合し、ポン・デ・ライオンからのドーナツプレゼントと記念撮影を行いました。園児さんたちは大喜びで、ポン・デ・ライオンとたわむれていました。三ツ境幼稚園も素直でかわいい園児さんばかりでした。