
2014.3.18
愛知県でのスマイルリングプロジェクトは知立市からスタートです。
ミスタードーナツカーの設営が完了し、スタッフがドーナツたいそうの練習をしていると、たいそうの時間が待ちきれないのか、園児さんたちがバルコニーに出てきて遠くから一緒に踊ってくれました。
いよいよたいそうの時間となり、園庭に園児さんたちが集まりだしたところで残念なことに雨がポツポツと降ってきました。急遽遊戯室に移動することになりましたが、一部の園児さんにはドーナツの製造を見学してもらいました。見学できなかった園児さんたちごめんなさい。遊戯室でドーナツたいそうが始まると、小さな園児さんたちまでみんなが楽しそうに元気いっぱい踊ってくれました。
その後年長さんはホイップクリームとカラーシュガーを使って思い思いのデコレーションをしたドーナツを食べました。園児さんたちも先生もとても楽しそうな笑顔を見せてくれました。たくさんの笑顔をありがとうございました。

2014.3.19
本日は愛知県安城市のてらべ幼稚園にお邪魔しました。昨日とは打って変わって暖かな日差しの中、全員が園庭に集まってドーナツたいそうを実施。笑顔で元気にたいそうする園児さんたちを見てポン・デ・ライオンも喜んでいました。太陽の下でからだを動かすのはいいですね。
その後、年長さんはクラスごとにドーナツのデコレーション体験をしました。2クラスずつ2回に分けての開催だったため、お待たせしてごめんなさいね。でき上がったドーナツをおいしそうに食べている笑顔は最高でした。
ユニフォーム体験をした年中さんは、それぞれの教室で着替えて記念撮影の順番がくるまで静かに座って待ってくれました。すごくお行儀が良いですね。かわいいポーズでの記念撮影ありがとうございました。

2014.3.20
今週の暖かい陽気に、愛知県では桜が咲きはじめました。でも残念ながら天候は雨。ミスタードーナツカーの設営が終わり、園児さんたちがドーナツ製造見学をするころにかなりの雨になりましたが、本日訪問した錦保育園の園児さんたちは傘をさしてミスタードーナツカーの前にならび記念撮影をしてくれました。本当にありがとうございます。先生もお疲れ様でした。
その後は順次遊戯室に集まりドーナツたいそうです。今回の予定にはなかったのですが、小さな園児さんたちのクラスの先生もぜひ参加したいと強い希望があり参加していただきました。200名の園児さんと先生でいっぱいになった遊戯室で、熱気に包まれたドーナツたいそうとなりました。ポン・デ・ライオンも司会も園児さんたちに負けないくらい元気にがんばりました。
その後、年長さん2クラスがデコレーション体験、年中さん2クラスがユニフォーム体験を行いました。園児さんの一人ひとりと話をして笑顔に触れ、癒されたスタッフたちでした。