
2014.2.24
本日より、山口県でのスマイルリングプロジェクトがスタートしました。
前週までの寒さはどこへやら、ポカポカ陽気のスマイルリング日和になりました。園までの道は乗用車1台も通れない幅のため、園から少し歩いたところにある駐車場へミスタードーナツカーを設置。間もなくして、園児さんたちがドーナツ製造を見学するために、遠足気分で仲良く手をつないで来てくれました(^^♪
見学が終わると園庭に戻ってドーナツたいそうです。ポン・デライオンの登場にびっくりしたのか、みんな少し緊張気味。でもいっしょにたいそうをすると、すぐに楽しそうな笑顔を見せてくれました。
デコレーション体験では、年長さんひとりひとりが思い思いのドーナツをつくって、「世界にひとつだけのドーナツ」を満足そうに食べてくれました。年中さんはユニフォームに着替えて「はい、ポーズ」。ミスタードーナツの店員さんに負けない笑顔がとってもすてきでした。

2014.2.25
昨日の岩国市から移動、防府市の「松崎幼稚園」を訪問。本日もポッカポッカの陽気の中、スマイルリングプロジェクトがスタート!こちらは、大正7年に創立された伝統ある幼稚園です。
難なくミスタードーナツカーの設営を終えると、園児さんたちがドーナツ製造を見学。できたてのオールドファッションを見て「おなかすいたぁ~!」 。でも、もうちょっと待っててね。見学が終わるとすぐにドーナツたいそうがスタートです。ポン・デ・ライオンの登場に園児さんたちは大喜び(^O^)/ 中でも、いちばん楽しそうだったのは、ステージでポン・デ・ライオンといっしょに踊っていた園長先生のようでした・・・(^^ゞ
興奮冷めやらぬまま、年長さんはデコレーション体験、年中さんはユニフォーム体験と、みんなと~っても楽しそうでした。 園児さんたちのたくさんの笑顔に触れて、スタッフも笑顔になれた素晴らしい一日でした。自然な笑顔って素敵なパワーを持っていますよね(^^♪

2014.2.26
本日はさらに移動して下関市の「豊浦幼稚園」にお邪魔しました。初日、2日目と絶好のスマイルリング日和でしたが、本日は肌寒く小雨模様。でも、園児さんたちは雨なんてへっちゃらです。赤・青・黄色・・・色とりどりのお気に入りの傘をさしてミスタードーナツカーを見に来てくれました。
園庭で予定していたドーナツたいそうは、さすがに雨に濡れて風邪をひいてはいけないとホールに変更。それでも、3回も踊ると「いっぱい汗かいちゃった」というくらい、みんな張り切ってくれました。
たいそうの後はそのままホールでクラス別にポン・デ・ライオンと記念撮影です。初めて近くで見るポン・デ・ライオンに「わぁ~おっきぃ~」と園児さんたちはびっくりしていました。その後は年中さん、年長さん同時にユニフォーム体験とデコレーション体験。どちらもスタッフがお手伝いさせていただき、園児さんからの「ありがとう」の言葉に、「こちらこそありがとう」と思わず笑顔になりました。

2014.2.27
山口県訪問4日目は「宇部フロンティア大学付属幼稚園」を訪問しました。昨日に引き続きぐずついたお天気で、雨が降ったりやんだりの空模様。それでも、できる限り園児さんたちにドーナツ製造の様子を見てもらおうと、ぎりぎりまで園舎に近づけてミスタードーナツカーを設置しました。
そのかいあってか、さぁ見学という時になるとピタッと雨が止み、園児さんたちには存分に見学してもらうことができました。雲の上の雷さんもスマイルリングプロジェクトに共感してくださったようですね (*^^)v
しかし、予測のつかないお天気のため、ドーナツたいそうはホールで実施することにしました。園児さんたちに「ポン・デ・ラ~イオ~ン」と呼んでもらい、ポン・デ・ライオンがホールへ登場した瞬間、250名の園児さんたちが一気に押し寄せてパニックに。しかし、整列し直して無事にドーナツたいそうを終えると、年長さんはデコレーション体験に参加。おにいさん・おねえさんたちがおいしそうにデコレーションしている様子を、年少さんたちはうらやましそうに窓の外から覗いていました。

2014.2.28
本日で山口県でのスマイルリングプロジェクトも最終日になってしまいました(>_<)
まずはドーナツ製造見学。園庭に園児さんたちがぞくぞくと集まってきて大変な賑わいに。ドーナツたいそうでは、ポン・デ・ライオンが登場するとみんな弾けんばかりの笑顔。うれしくなると笑顔って自然に出るんですね(^o^)
たいそう終了後は、ミスタードーナツカーの前でポン・デ・ライオンと記念撮影。ちっちゃい子組さんたちはポン・デ・ライオンが気になってなかなか整列できず、すぐに写真がとれないほどでした。
その後は、年長さんがデコレーション体験、年中さん・年少さんはユニフォーム体験をして、それぞれ真剣に、楽しくがんばってくれました。 片付けが終わり、ミスタードーナツカーが園庭を出発すると、園舎の中からたくさんの園児さんたちが出てきてお見送りしてくれました。 みんな本当にありがとう!今日の笑顔は忘れないよ。
午後からは、みなさまお楽しみのご当地キャラクターとのコラボドーナツたいそう(^^♪ 山口県PR本部長「ちょるる」と、関門橋の下にある「みもすそ川公園」で仲良く踊ってきました!「ドーナツたいそう」のページから、ぜひ見てみてくださいね。