- HOME
- 私たちの取り組み
- ミスタードーナツとSDGs
- 環境への取り組み プラスチック削減
環境への取り組み プラスチック削減環境への取り組み
プラスチック削減
ミスタードーナツでは、使用するプラスチック製品の使用削減に取り組んでいます。
・レジ袋:レジ袋の有料化やエコバッグの利用促進
・ストロー:バイオマスストローへの切り替え
・ドリンクカップ類:陶器・ガラス製食器の使用
・マドラー:仕様変更 など
レジ袋削減への取り組み
ミスタードーナツでは、近年問題になっている包材の使用を抑制する活動に取り組んでいます。お持ち帰りのお客様にはレジにて袋をご希望か確認しています。
- (2020年4月からレジ袋の無料配布を終了。ご希望の方には1枚3円<税込>で販売)
バイオマスストローの導入
ミスタードーナツでは、プラスチックストローの代わりに、CO2の実質排出量を抑制し、紙ストローよりも飲みやすいバイオマスストロー(※1)を導入しています。ストローをご希望の際には、バイオマスストローをお渡しします。
- ※ 一部バイオマス原料を使用した樹脂製のストロー
陶器・ガラス製食器の使用
ミスタードーナツでは、1974年より、店内で飲食されるお客様には、くり返し使える陶器・ガラス製食器で提供することで、使い捨てプラスチックや紙製品の排出を抑えています。
- ※ ショッピングセンターなどの一部ショップでは、運営上の都合により紙コップなどを使っています。