×

今年のミスドは ワッ!

今年、ミスタードーナツは、みんなを驚かせます。

20周年のポン・デ・リング
30周年の飲茶
50周年のフレンチクルーラー

周年の感謝を込めて、サプライズな新商品を次々ご用意しています。

そのおいしさで、あたらしさで、なつかしさで、みんなをワッ!と言わせたい。
ワクワクするサプライズでお迎えしたい。

そして!
この特別な一年のはじまりに、
あの山下達郎さんの「ドーナツ・ソング」をなんと、
菅田将暉さんに歌っていただきます。

まさに「 ワッ

さあ、ミスタードーナツから目が離せない一年のはじまりです。
いいことあるぞ ミスタードーナツ
ドーナツ・ソング covered by 菅田将暉
スペシャルムービー4月下旬公開予定
× 閉じる
菅田将暉さんコメント
――完成した「ドーナツ・ソング」を聴いてみていかがでしたか?
楽しみですね。ほどよいBGMになっていたらいいなと思います。
しっかり聴いてもらうというよりは、ちゃんと溶け込んで、なじんでくれることを願っています。
× 閉じる
山下達郎さんコメント
「ドーナツ・ソング」は、ミスタードーナツのキャンペーン・ソングとして1996年に制作されました。
あれから四半世紀あまり、時代は移り、この歌の舞台だった渋谷公園通りのミスドは残念なことにもうありませんが、歌の中では美しい想い出となって生き続けています。
そしてまた今回は、菅田将暉さんの歌唱によって「ドーナツ・ソング」に新しい命が吹き込まれ、よみがえりました。素敵なトラック。自分もこれでまたライブで演れます。
発売当時はしっとりとした
なめらかな食感が評判で
爆発的なヒットに。
フレンチクルーラーの豆知識① フレンチクルーラーのひだの数は12本と決まっている。
フレンチクルーラーの豆知識② フレンチクルーラーは、
卵の風味が感じられるように
時代とともに改良が重ねられている。
こんなフレンチクルーラーもありました。
1983年
カスタードショコラ
1992年
プチフレンチキッスシリーズ
2005年
フレンチカラメルパイ
子どもでも食べやすいサイズの「プチフレンチキッス」など、たくさんのお客様に楽しんでいただけるように
アレンジが行われてきました。
※上記の商品は現在発売しておりません。
発売当時のコンセプトは
「サンフランシスコの
チャイナタウンの飲茶」。
こんな飲茶もありました。

「マーラーカオ、酢豚まん、中華ちまきなど、
”飲茶文化”にちなんだ商品を販売。

※一部店舗では発売しておりません。
初めてポン・デ・リングを
食べたときの
感動といったら……!
ポン・デ・リングの豆知識① ポン・デ・ライオンは
TVCMに登場後すぐに人気となり、
定番キャラクターになった。
ポン・デ・リングの豆知識② ポン・デ・リングの 累計売上個数は
30億個以上。 ※2022年12月時点
ポン・デ・ライオン
こんなポン・デ・リングもありました。
2004年
ポン・デ・ しょうゆ
2009年
ポン・デ・ とうふ
2013年
ポン・デ・ リング生
さまざまな素材を取り入れ、バラエティ豊かに展開。10周年を記念して開発された「ポン・デ・リング生」は、
そのやわもち食感にワッ!と驚いた方も多いのでは?
※上記の商品は現在発売しておりません。